2024年(令和6年)4月から<お泊りどころ 2933(ふくすみ)やなぎ>と改称しました。
予約・お問合せ・宿泊のご案内を公式lineから一括の説明としております。基本、事前クレカ決済でお願いしております。フロントは基本、無人化しております。
施設区分、設備、料金体系に変更はありません
公式lineでお友達登録をしていただくと自動的にメッセージが送信されご予約に進めます。対応時間外には少し時間がかかる場合がございます。
入館から退館の手順、お部屋・駐車場のご案内をファイルで送ります。画像中心の説明でどなたでもご理解いただける内容でお届けします。
手続き・フロントは原則無人・自動化しておりますが現地管理が無人化したわけではありません。lineでも適時サポートいたします
建物は明治中期に建てられたものですが2012年に改装しております。
宿泊施設部分はオール電化でキッチン、温水洗浄機付きトイレ、空調温水シャワー等も備えております。消防法にも適合しております
食事なし・アメニティなしの施設提供のみです。
お食事は外で済まされるか持ち込み自炊スタイルになります。
衛生用品、寝間着はご持参ください。
お一人でもご利用いただけます。お一人でも個室をご用意いたします。
人数が多い場合は部屋割りを行います。最15名様までご利用できます。
8名様以上のご利用は貸し切りをお勧めします。貸し切りではない場合、ほかのご予約のお客様が入られる可能性があることをご承知下さい。
チェックインは午後9時までとさせて頂いております。
当店周辺は住宅街です。遅い時間の出入りは周辺住民の迷惑となりますのでご協力ください。
チェックイン時間前にお越しになられるとお部屋の清掃・準備が間に合わない場合があります。事前にお知らせください。一時お荷物置き場をご案内することはできます。(貴重品を置く場所はありません)
他のお客様には事前にお知らせするように呼びしますので大丈夫です。
ただし。店内は段差が多く、ガラス部分等の壊れやすい部分も多いので、お子様からは目を離さず注意して頂くようにお願いします。
午後6時~午後9時の3時間程度を目安に共有部分でのご利用参加は出来ます。その場合、宿泊なしの方にはお席料として1000円/3時間ご負担いただきます。客間入室・そのまま無断宿泊はお断りします
和室作りのため、基本的に部屋と部屋の仕切りはふすまのみで施錠はできません(簡易鍵がついているお部屋は1室あります)。またトイレ、水回りは1階のみ共用です。鉄筋構造のホテルではないので不便な部分も多いです。ご理解の上、お申込み下さい。
カフェや飲食店はありますが夜間営業している店舗はほぼありません。
外食・持ち込み・自炊で対応下さい。最寄りのコンビニはローソン篠山安田店で原則24時間営業です。
ごさいます。ただし、店から徒歩2~3分東の所です。
店正面の駐車場は市営住宅の駐車場なのでお停めにならないでください。
別途、ご案内差し上げます。
当店周辺は住宅街なので特に夜間に音が出る行為は禁止です。
地図では当店北側を流れる籾井川で遊べるように見えますが、その川は農業用の川で河原はなく草も生い茂って水も深く危険です。
兵庫県立篠山の森公園が当店より約3.2km東、車で7分のところにありその施設内には整備された小川がありますのでそちらをご検討下さい。
6~7月のシーズンには宿から5分程度歩いた所で見ることができます。(その年の気温・天候にもよりますが)
宿にマップがあるのでご覧になって下さい。(夜間なので足元注意下さい)
当店は兵庫県の東部に位置しており、兵庫・京都・大阪の境界近くに位置しています。
南に向かうと能勢・猪名川エリア。東は亀岡・南丹エリア。西は国道372号(通称デカンショ街道)が姫路方面につながっています。
兵庫県北部・但馬エリアも高速道路の延伸によりアクセスが便利になりました。
お車での移動が基本で公共交通機関の本数は少ないので注意して下さい。
ございません。
予約状況等により可能です。料金はご相談させていただきます。
各部屋の仕切りがふすまで全体が吹き抜け構造なのでTVの音が全体に響くこともあり設置していません。「TVの無い時代の古民家を楽しんでいただく」がコンセプトです。動画視聴等は個人の端末でイヤフォン・ヘッドホン使用でお願いします。外部スピーカー使用時は音量を控えてお使い下さい。
宿に貸し出し自転車がございます。無料ですが事故等の責任は負いませんので自己責任でご利用下さい。ご利用範囲は篠山市内、半日程度の貸し出しとさせていただきます。
(重要)伝統的建築群保存地区 の事です。Wikipedia 文化庁HP等で検索下さい。
福住は2012年に地区指定を受け、街並み保存に取り組んでおります。
観光利用の他、会合、同窓会、研修、ビジネス利用等、色々な方々にご利用いただいております。
地方移住の検討・準備のための滞在という使い方もございます。
2012年の開業以来、少人数、限られた設備で営業を続けてきましたが人員不足で対応出来ない部分が多くなり、また、動線も悪く色々と制限がございました。今回、時代の流れからも無人化・スマート化できる部分はするべきだと判断して変更しました。
これまでご利用くださった方々には戸惑いや不安があるかと思いますが完全に自動化したわけではございません。予約・支払い方法等は従来のやり方も若干、残しておりますので今後ともどうぞよろしくご愛顧のほど、お願い申し上げます。